いつものふぁんふぁん(^^♪

ふぁんふぁんでは「笑顔」で過ごそうを第一に子ども達だけでなくスタッフも笑顔で過ごせる場所であるように色々と考えて取り組んでいます。

楽しく遊んだり、活動したり、余暇を過ごす中で「ルール」「コミュニケーション」等のスキルを自然と身に付けられるようにと思っています。

 

夏休みも終わり1ヶ月が経ちました。学校では「運動会」となど行事の練習が始まっています😉運動会でするダンスを見せてくれたり、リレーに出るねん等教えてくれたり、学校生活の様子も沢山お話してくれます😊😊😊😊😊

では、今月後半のふぁんふぁんでの様子をお伝えしますね😁

遊びの時間では色々な遊びを楽しんでいます😊一人でゆっくり過ごしたり、友だちとボードゲームや将棋を楽しんだり、お友だちがしていることに興味を持って「僕(私)もする!」と言って参加したり一つの空間で色々な遊びが展開されています😁😁😁

 

真剣勝負の真っ最中👍

 

 

 

こちらはオセロで勝負!

 

 

 

説明書を見たり、聞きながら将棋を楽しんでいます😊

 

 

 

植物図鑑大好き💕

 

 

 

ドラえもんに学校であったことなど話しかけているのかな✨

 

 

バランスボールはみんな大好きな遊びの一つです🤩座ってピョンピョン跳ねたり、ボールあてをしたり、友だちや職員とキャッチボールをして遊んでいます😊

 

 

 

 

 

 

 

 

足でボールを落とさないように上に上げる遊び(^_-)-☆

 

 

 

タイピング練習をするお友だちもいます。すでにスタッフよりも早くタイピング出来るようになりました( *´艸`)

 

 

 

 

大好きな遊びの一つ「アイロンビーズ」(^_-)-☆一人がはじめるといつの間にかみんなが集まってきて創作タイム(^^)/

 

 

 

 

工作の時間の様子(#^.^#)

 

みんな座って静かに説明を聞いています(^_-)-☆

 

 

 

 

 

 

 

難しい所、わからない所は友だち同士で教え合ったりすることが出来るようになりました🤩

 

 

 

完成したもので遊んでいます😊

 

 

次月の壁面作品制作中!!🍬🍬🍬

 

 

 

 

 

 

 

 

何が出来るかはお楽しみに!😁😁😁

本山