月別アーカイブ: 2022年3月

祝🌸卒業(*’▽’)

さくら🌸が綺麗に咲きはじめましたね!                                 このブログをアップする頃には満開になっているかな~!(^^)!

三月は別れの季節ですね(´;ω;`)                              ふぁんふぁんの4名の子どもたちが高校、小学校を卒業しました。                   また、アルバイトのスタッフも1名3月をもって卒業します。                              3/15にアップしたブログの中でご紹介させてもらいました壁画も卒業する友だちやスタッフのことを思い一生懸命作り、完成させました!!

 

とても素敵な壁画が完成しました(^^♪

 

 

 

「ふぁんふぁん」の文字は、ふぁんふぁんのロゴマークで作りました。

花紙も色々な色があるので作品作りにこれからもどんどん使っていきます!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「そ」作るね!「「ん」作るね!とそれぞれ作る文字を選んで作っていきました(^^♪

 

 

完成した当日にみんなで記念撮影!(^^)!

 

 

 

 

卒業するお友だちも記念撮影して、卒業記念としてプレゼントしました(^^♪

 

 

 

 

 

 

 

 

蔓延防止法も解除され、春休みに入ったこともあり、公園遊びやドライブ、散歩等の外出をふぁんふぁんでも再開しました(^^♪                                            消毒等の感染対策をとりながらですが、シャボン玉を飛ばしたり、鬼ごっこをしたり、遊具で遊んだり子どもたちは元気一杯です😁😁😁😁😁

 

シャボン玉を大きくする為に、慎重に息を吹き込んだり、一度に沢山飛ばすのに、一気に息を吹き込んだりしていました!

飛ばしたシャボン玉を追っかけているお友だちもいました(^^♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブランコをする時は、周りにお友だちがいないかも確認できていました。

 

 

 

みんなで鬼ごっこをしました(^^♪

 

 

雨の日はみんなでラジオ体操をしたり、本を読んだり、創作したりしました(^^♪

 

ただ本を読むのでなく、本に書かれているものを聞いたり、質問したりすることで見る力、聞く力がつきます。

 

 

 

ラジオ体操。

 

 

 

絵カード。

 

 

 

創作。

 

 

 

アイロンビーズ。

 

 

春休みも残り1週間ほどですが、ふぁんふぁんで楽しく過ごせるように子どもたちの意見も取り入れながら取り組んでいきますね!(^^)!

次回4/15のブログをお楽しみに!

本山

 

アッという間に3月になりました。🌸🌸🌸

厳しい寒さもやっと終わりが近づいてきたようで、あっという間に3月に入りました。(●’◡’●)

まだまだ朝夕は冷え込みますが、子ども達は毎日元気に来所しています。💪💪💪

いよいよ卒業、進級の時期となり子供たちの成長を特に感じますね。😁😁😁

先月から壁面工作の活動ではお花紙を一枚一枚クルクル丸める作業を黙々と行い大きな桜🌸の木を目標にみんなでクルクルと楽しんで作っています。

 

 

 

 

みんなとても上手にクルクル出来るようになってきて競争をしながら頑張っています。😁😁😁

 

 

 

 

 

 

 

 

だいぶ、お花紙が溜まってきたので画用紙にボンドで貼り付けてお花にしていきます。

最初はボンドをたっぷりつけていましたがボンドが手に付くことが分かり慎重に少なめにつけることが出来てきました。(*/ω\*)

 

 

 

 

 

 

 

 

お友達は色とりどりにお花を作っていきました。バランスを考えながら貼るお友達や個性豊かなお花が完成してます。✨✨✨

お花が出来てきたので桜の花を皆で貼り付けました。(●’◡’●)

 

 

 

 

 

 

 

 

木と枝は段ボールの表面を取って絵の具で色を塗りました。

段ボールの表面を取るのは地道な作業ですが最後まで頑張ってくれました💦💦💦

次に何を作るか相談した結果・・・ふぁんふぁんと言えば虹🌈と言うことでみんなで虹を作ることにしたのですが・・・

また、大量のお花紙のクルクル作業が待っています。😅😅😅

 

 

 

 

 

 

 

 

嫌な顔もせずにまた、クルクル楽しんで作っていきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

みんなで協力してお花紙が溜まってきたので、虹を作ろうと模造紙に貼り付けています。色の配色を間違えないように、それぞれ自分の色の担当を決めて貼り付け始めました。

 

 

 

 

 

 

 

 

とても綺麗に出来上がって来るのでテンションが高く嬉しそうでした。✨✨✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆がコツコツとお花紙をクルクルしたものが大きな虹になりました。(●’◡’●)立体的に表現出来て素晴らしい出来上がりになりました。💖💖💖

毎回、スタッフが考えたもの以上の出来上がりに感激しています。(❁´◡`❁)

次に作ろうとしているものは卒業生に向けての作品です。

どうなるか❔❔❔

楽しみにしていてください。

きっと素晴らしいものになることを期待しています。💖💖💖

マスクを嫌がっていたお友達、マスクをつけてもすぐにポイとしていましたが少しずつマスクをつける練習をしています。

スタッフと一緒に数を数えながら練習中です。少しずつ頑張ろうね😊😊😊

 

 

 

 

毎日のように新型コロナウイルスについてニュースが流れています。不安な子供たちにも心のケアを行いながら、日々情報に踊らされることなく、子どもたちの健康管理に取り組んでいきますので引き続きご理解とご協力をお願いいたします。

宇野