暑い日が多くなりましたね💦 学校では運動会や、修学旅行等で子どもたちにとっては楽しい行事がありますね!(^^)! 運動会の練習で「疲れた💦」とふぁんふぁんに来てお昼寝してしまう友だちや、「修学旅行に行けたよ(*’▽’)」「楽しかった!」と笑顔で報告してくれたりと行事等もようやく日常に戻ってきたかなと思います!
5月の壁画が完成!! 風車があるだけで、鯉のぼり🎏が風になびいて見えるようになりました😄
ふぁんふぁんの壁面に鯉のぼりが泳ぎました!!😊😊😊😊😊
風車の作り方を聞いています(#^.^#)
出来上がった風車に息を吹きかけてると「クルクル」勢いよく風車が回りました(*’▽’)
小走りで風車を回しました(*’▽’)
壁面が完成した後も、色々な工作をしました。 完成するとみんなで出来たもので遊びました(*’▽’)
何を作っているのかな(・・?
「こことここを貼り付けて」🙄
牛乳パックで作った大きなヨーヨーが完成😀
友だちと一緒に作り方を教えてもらっています(*’▽’) お話をしっかり聞いています!!
難しい場所は職員にお手伝いをしてもらいました(^_-)-☆
完成したのはストローを使った風車!!みんなで一緒に回して記念撮影(^_-)-☆
次月の壁面製作に取り掛かっています!! 何が出来るかは㊙w ヒントは か〇つむ〇と〇〇〇〇 (花です) お楽しみに(^_-)-☆
表情はお見せできませんが、すごく真剣な表情で集中していました!
一枚一枚、花紙を広げています!
新しいパズル?ブロック?を購入しました(*’▽’) 説明書を前に「どうするのかな?」と言いつつも「とりあえず、積み上げてみよっ」と言って崩れないように両手を使って慎重に積み上げていました!!
はじめてのお手伝い!!
お菓子の容器を洗ったあと、ふき取るお手伝いしてくれました(^^♪ ありがとう🥰🥰🥰🥰🥰
もうすぐ梅雨入りかな~?? 雨が降らないと困るけど、降り過ぎるのも困るので、程々に降って梅雨明けしたらいいのになぁ~と思っている本山が5月後半の様子をお伝えしました(*’▽’)