もう12月ですね🎅

もう師走。。。今年も残すところあと1ヶ月となりました。                                   「クリスマス」「プレゼント」というワードが頻繁に出てくるようになってきました(#^^#)

前回お伝えしましたが今月の壁画のテーマは「紅葉」

今月は、障害者週間の作品を作ったり等工作をする機会が多かったのですがみんな頑張りました!

 

 

 

リズムよくポンポンと野菜スタンプを押していきました!         押したら、すぐに形が目に見えてわかるので楽しい(#^^#)

 

 

 

みんなで横に座ってポンポン。それぞれ押すタイミングが違うので体をリズムに合わせて小刻みに動かしている友だちもいました!

 

 

 

 

 

 

 

色が重なったり、かすれることでとてもいい風合いが出せました!

 

 

 

先にもお伝えしました11/25から三田市総合福祉センターで行われる「障害者週間」の展示物を作成しました!!

「何が出来るかな?」と会話をしながらも手を止めずに頑張って

貼りました😙

 

 

お花紙を丸める人、貼っていく人と役割分担してしました。

 

 

 

3色の毛糸を束ねて・・・・

 

 

 

マフラーが完成✨✨✨

 

 

 

最後の追い込み!!

 

 

 

ガンバレ~🚩

 

 

 

搬入当日の朝も、最後の確認と修正!

 

 

 

無事に三田市総合福祉センターに搬入して                展示することが出来ました!                              みんなで記念撮影(^_-)-☆

 

 

障害者週間(11月26日から12月9日まで)三田市役所や三田市総合福祉センターにおいて三田市内の福祉事業所のみなさんの作品や、事業所紹介などが展示されていますのでお時間があればぜひ、ご来場頂ければと思います(*’▽’)

最後に、ふぁんふぁんの子どもたちの余暇時間の様子をお伝えしますね!

スタッフと「オセロ」で真剣勝負!!                           勝敗は・・・・笑

 

 

 

「ポンジャン」                             ルールを友だちに伝えながら楽しみました!

 

 

 

フォックをつけたり、ボタンをつけたり、外したり出来るツールで遊びながら練習!

 

 

 

トランプやカルタ、UNOなどのカードゲーム!             みんな強くなってスタッフはタジタジ💦

 

 

 

「プッシュポップ」で感覚遊び(*’▽’)

 

 

 

今回は、ここまで。

今年も残すところあと一か月。

12月に入ると寒い日が多くなります。

風邪はもちろん、インフルエンザやコロナウイルスに気をつけながら楽しい年の瀬を迎えれるようにしましょう!

 

本山