11月に入ったとはいえ、朝晩の気温は下がって寒くて、お昼は暑くて…の日が続いていますが、体温調節や服の選び方が難しいですね。
ふぁんふぁんでも、鼻水や咳をしているお友達も多くいます。
今回は、活動でお出掛けした事を中心にしていきたいと思います。(^。^)
とても天気が良い日に播磨中央公園に行きました。
準備をしていざ車に乗ったけどなかなか到着しないので、お友達も『まだ〜』と言ってスタッフとしりとり合戦をしました。

入り口もおしゃれな感じで虹が掛かったみたいでした。
公園に着くと直ぐにお弁当を食べました。


久しぶりの外でのお弁当で皆んな美味しそうに食べていました。^ – ^
次は、公園で遊びました。
大きな滑り台に🛝皆んな喜んで滑っていました。何回も何回も階段を上がらないといけないのに滑っていました。


その後は、アスレチックに挑戦‼️

足元が揺れたりする中、真剣な顔をしながら頑張っていました。👏👏
別の日には、三田にある中央公園に行きました。
ローラー滑り台が長くて嬉しそうに滑っていました。



大きなシャボン玉を作ろうと頑張っています。
また、有馬富士公園にも行きました。
ドラを叩いて大きな音にびっくり🫢






どちらがキャッチ出来るか楽しみました。

11月の壁面も始めました。






どんどん準備が出来てきて何が出来るのかは次回のブログで紹介します。
お楽しみにしていて下さい。
今回はお出掛けの様子と部屋の中での様子と壁面の準備の様子でした。
最後まで見て頂き、ありがとうございました。
次回のブログは、月末の予定です。
木村