電車で公園へGO GO!✨

秋がさらに深まり、葉が散ってしまった木を見ると…冬の訪れを感じますね!😳

幸い晴天の日は、まだ外は暖かいので今日は外へ出かけました😊

皆さんはお気づきの通り、タイトルに書いてありますが…

そうなんです!今日のお出かけは、いつもの公園の散歩とは違い…

電車で公園に行きました😁✨

img_20161116_103103

ドキドキ✨切符を買うのを嬉しそうに手伝い、ウキウキと改札を通り抜けホームへ😊

img_20161116_103758

電車の中ではちゃんと座って降りる駅までマナーはバッチリ😍

img_20161116_104341

駅に着いたら切符を確認!いざ改札機に!

img_20161116_104855

そして無事に目的地の公園に到着!

後ろ姿がたくましい!😍

初めてのお散歩を思い出しますと…手を振りほどき走り出した記憶が…

そして今こうして後ろ姿を見ると、こどもの成長する力に感動します✨

img_20161116_114730

帰りの姿、きちんと黄色の線の内側に立ち、電車を待ちました😊

小さな体験ですが、良い刺激になったと思います!

またどんどんこのような、何かを体験できるお散歩を取り入れていきます☺♪

 

お箸トレーニング💕

こんにちは(゚▽゚)/

今日は爽やかな秋晴れで、午前中は歩行トレーニング!

約1時間半くらい秋の山々を眺めながら歩いてきました😉

お弁当を食べた後…午後は”お箸トレーニング😄”

いつもお弁当を食べる時にはフォークとスプーンを使っているので、

お箸も使えるようになったらなぁ…手先を使う事で何かの刺激になればいいなぁ…

そんな様々な想いや考えがあり、トレーニング開始!

2016-11-11_13-26-10

じゃじゃーん!! 掴めました! もっと大変かな?と思っていたのですが、掴むのは意外にも早かったです。😁

2016-11-11_13-24-25

先ほどのせんたくばさみは落ちてしまいましたが、次はバッチリ掴めてます!

何度も左手が右手を助けようとしてしまいますが、繰り返しチャレンジしていくと、

いつの間にか、ちゃんと右手だけで使えました。

繰り返しチャレンジは大切ですね😊

他にもボタンをとめたり、色んな指先訓練をやりました😄

img_20161111_134610

こんな感じで小さなトレーニングもどんどん増やしていきます😁

 

みんな大好き粘土遊び🎵

最近は街路樹の葉も赤や黄色になり、目を楽しませてくれますね。

寒くなりましたが、ふぁんふぁんでは毎日子供たちが元気に遊んでいます🎶

今日は、以前型押しで作った紙粘土が乾いたので、絵の具で色を塗りました。

「何色にする❓」皆ワクワクしながら絵の具の色を決めます。

しばらく塗ってから、他の色も塗って、素敵な作品が沢山できました😊

img_20161110_111252

色塗りが完成したところで、あぶら粘土でも遊びました。

皆あぶら粘土も大好きです💗

手の平でくるくる回して丸めたり、ローラーでうす~く伸ばしたり、色々な物に見立てたり。

手や指を器用に使い、創造力を働かせながら楽しく遊んでいました。

2016-11-10_15-24-49

また粘土遊びしましょうね✨

ヽ(^^)(^^)ノ♪お誕生会💕

午前中は、有馬富士公園で秋を満喫し

午後からは、11月生まれのお友達の

お誕生会をしました。😊

11月生まれは一人だけ😊

ふぁんふぁん一推しの、可愛い女の子です😉

何をしたかって……😉

まずは、スタッフによるペープサート😃

2016-11-04_14-28-30

皆で知恵を出し合い、トロルを倒す事が出来ました。😳

次に、玉子を割って😆ホットケーキミックスを混ぜて

2016-11-06_14-25-17img_20161103_150638

そこにチンしたおいもを入れて😁更に混ぜ混ぜ…😋

ホットプレートで焼いて☺ひっくり返して…😲

生クリーム塗って…😘

ホットケーキとおいものコラボレーションやー(^ Q ^)/🎂

😊2016-11-04_14-30-46

「ハッピーバースデー💓ちゃん」と皆の歌声😘

「大きくなったねぇ😳」とスタッフの声😄

とても美味しくて楽しいお誕生日会でした(*^-^*)💕

2016-11-06_14-32-21

散策で秋を感じてみました。(*^-^*)

紅葉で山が彩られ、季節は秋。そして朝の冷え込みは、冬の訪れも感じられますね🍂

今日は秋の深まり…季節の移り変わりを感じてみようと思い、元気に散策に出かけてきました。😁

有馬富士公園学習センターに少し寄り道。🐾🐾🐾

動物の足跡スタンプは皆が大好きな場所なんです🐾🐾🐾🐾自分の手形と大きさ比べっこをしてみたり、色んな動物の足跡をたくさん押してみたり…しばらくここで楽しみました。😉

 
2016-11-02_10-44-14

さて、いよいよ有馬富士公園、福島大池の散策へ出発😄

img_20161102_104857

小さな洞窟を見つけました…入るかな?どうするかな?スタッフは見守ります。😁

img_20161102_104901大丈夫かな?そんな心配はどこへやら…入ったらすぐに出口を見つけて出てきます!img_20161102_104924

こどもは遊びの天才!遊具はなくても仕掛けを見つけては喜び走ります。

自然と触れ合うこども達の後ろ姿はとてもたくましく見えますね😍💞

img_20161102_105212

img_20161102_110040

自然の中で何かを感じ、学ぶ環境があるのは素晴らしい✨

img_20161102_104949

所々にある仕掛けはこども達の足を自然と止めます😊

img_20161102_105111

目的地まで、きつい上り坂もありましたが、無事に到着💓

1時間半、良い運動になりました😃

ふぁんふぁんに帰ってお昼ごはん…今日はあっという間に食べちゃいました😉

もうすぐ寒い冬の到来ですが、こども達の体調に気をつけて、また散策に出かけたいと思います☺

 

ハロウィンパレードに参加してきました。(^O^)

最近は、肌寒くなってきましたね😓😓😓

でも、ふぁんふぁんでは元気いっぱいのお友達でワイワイと過ごしています。

先日、小雨の降る中お出かけしてきました。o(^-^)o

行き先は、篠山にある「篠山チルドレンミュージアム」です。

ハロウィンイベントがありその中でいくつかのイベントに参加させて

もらいました。

一つ目は・・・

ハロウィンパレードです。👻👻👻

20人ぐらいで園内をパレードしました。2016-10-31_18-54-54

ここのパレードは、パレードの参加者が「ハッピーハロウィン」と言いながら

お菓子を配るちょっと変わったパレードでした。

いつもならお友達と一緒になかなか参加出来なかったお友達が

その時は皆と一緒にニコニコ笑顔で参加出来ました。💕💕💕💕

少しずつ成長してる事が実感できました。(*^-^*)(*^-^*)img_20161029_121527

2つ目は・・・

ミイラゲームです。

グループのひとりをトイレットペーパーでグルグル巻きにしてどのグループが速いかを競うゲームです。

ふぁんふぁんは、なんと2位でした。🌟🌟🌟img_20161029_123017

皆で力を合わせて頑張りました。(^▽^笑)

その後は

自分の好きな衣裳に着替えてパシャリ😊😊😊😊2016-10-31_18-53-032016-10-31_18-51-002016-10-31_18-51-432016-10-31_18-48-52

とても楽しい1日でした。(^▽^)(^▽^)

 

秋の味覚狩りと言えば・・・

涼しくなり過ごしやすい毎日になってきましたね(^-^)

ふぁんふぁんでは、児童発達・放課後デイともに芋掘りに行ってきましたo(^-^)o

img_20161020_105047

一人ひとり一生懸命スコップで芋を掘りました♪

大きさは様々ですが、見つけた時の「あったー(≧∇≦)」という声には皆で大喜びしましたo(^-^)o

土に触るのも嫌がらず、虫を探しながら芋掘りを楽しみました♪

img_20161015_103546    img_20161020_105035

 

 

 

芋掘りが終わった後は、きちんと皆でお礼を言うことができました☆★

一人ひとりが日々成長しています✨

 

ふぁんふぁんに帰ってからは、お母さんに持って帰るとワクワクしていました★(^O^)

 

児童発達の児童たちは、10月のお誕生日のお友達がいたのでお祝いをしましたo(^-^)o

2016-10-23_13-43-11

きちんと椅子に座り、皆でお誕生日の歌をうたいました♪

「ぼくも誕生日」と皆が次々と自分の誕生日を主張していました(笑)

楽しいお誕生日会が出来て良かったね(^-^)2016-10-23_13-44-23

11月は誰の誕生日かなー(≧∇≦)

 

壁面に秋がやってきたよー!

さて!台風がさって季節は秋に移り変わります😊

ふぁんふぁんの壁面にも秋がやってきました!

img_20161008_123245

じゃーん!😆

見えますか?

たくさんのサツマイモ😍

秋の味覚を壁面いっぱいに児童達が作ってくれました!

皆、製作がとっても上手にできましたね😁

ふぁんふぁんの教室がすっかり秋らしくなり・・・

img_20161008_123306

2016-10-08_13-45-05

2016-10-08_13-43-42

こちらは、ハロウィンです😉

どこの壁面もとってもステキ👻

まだまだ、作品が増えそうですね😘

 

おやつクッキング

😊皆が大好き、ホットケーキを作りました😄

玉子を割って、ホットケーキミックスを混ぜて…😆

img_20161002_145111

綺麗な円ではないけれど、美味しいホットケーキが

できました😁

img_20161002_145858

皆、笑顔😊パクパクおかわりをして、沢山たべました。

 

動物園にいきました😊

不安定なお天気が続いてますが、児童もスタッフも毎日元気に過ごしてます😆

タイトルにすでに書いてますが…

何と今回は…!動物園に行ってきましたぁ👦

お天気が心配でしたが、幸いにも雨にならず…⛅

ゆっくり見学できました😄

img_20160915_104957

たくさんの動物にビックリしちゃうかな?

びっくりして走りだしちゃうかな?😅

なんて心配もしましたが、そんな心配は無用でした!😄🐻🐼🐯🐒🐭

最後まで皆ちゃんと先生の手をつないでゆっくり園内を散策できました!

2016-09-19_12-13-50

キリンさん😲

園内は動物が見やすいように、たくさん工夫されてたので、

大きなキリンさん✨間近にゆっくり見れてよかったです😉

帰りの車中では、疲れたみんなはグッタリ眠ってしまいました。

遠方へのお出かけ、皆で外でお弁当食べたり、遊んだり、とても良い経験になったと思います。

また皆でいっしょに出かけたいですね💞